あなたの魅力やパフォーマンスが
100%発揮し続けられれば、
あなたの人生がもっと楽に、
もっと楽しくなると思いませんか?
はじまり

早速結論から言うと、
あなたの魅力やパフォーマンスを
100%発揮するために、
100%発揮に近付けるために、
タイトルにもある
あなただけのトリセツ(取扱説明書)
を持とう!ということです。
あなたのトリセツって何?

簡単に言ってしまえば、
あなたの魅力やパフォーマンスを損なわないために
(意識的に)何をするか?
(意識的に)何をしないか?
のリストを作ろうということです。
あなたのトリセツを作るためには?

自分のトリセツを作るために、
重要なのは【記録】すること。
とにかく記録できるのであれば、
スマホのカレンダーでも手帳でもOK。
何をしたら、何をしなかったら、
あなたの心や体にどんな影響があるのか?
あなたの魅力やパフォーマンスにどんな
影響が出るのか?
あなたなりに調査、記録してみましょう。
あなたを知る”調査”のやり方?

2つ方法があって、
1つ目は、
1時間~2時間おきに、
あなたがとった行動(※)と
あなたの魅力やパフォーマンスの
発揮具合(100点中何点か?)を
記録していく方法。
2つ目は、
あなたの魅力やパフォーマンスが
下がっているなぁと感じたときに、
魅力やパフォーマンスを下げてしまった
であろう行動(※)について、考えを
巡らせて記録をする方法。
※行動例
- 食べる
- 飲む
- 寝る(仮眠をとる)
- スマホを見る
- 車に乗る
- 電車に乗る
- 〇〇(人)に会う
- 〇〇(場所)に行く など
”あなただけの”トリセツが大事な理由

あなたが普段何気なく行っていることのなかに、
あなたの魅力やパフォーマンスを下げてしまって
いる行動が潜んでいることがあるかもしれません。
また、
一般的にも科学的にも「良い」「正しい」とされて
いる情報であったとしても、あなたに合わない、
あなたの魅力やパフォーマンスを著しく下げてしまう
ものがあるかもしれません。
以下で、私についての事例を3つ紹介します。
事例① 私と腕立て伏せ

一般的には、胸や腕の筋肉を鍛え、
- 上半身の筋トレ
- ダイエット
- 自信がつく(体型が変化することによる)
などの効果があるとされています。
ですが私の場合、腕立て伏せをすると、
イライラしやすくなり、怒りっぽくなる。
そのことで人間関係(特に夫婦関係)での
トラブルが多くなってしまうことに気付き、
それ以来、腕立て伏せを禁止しています。
事例② 私とカレーライス

カレーは私の大好物のひとつですが、
某カレーチェーン店のカレーを食べると、
また日本のカレールウを使ったカレーを
食べると、そのあと怒りっぽくなったり、
逆に鬱っぽくなったりすることが判明。
それ以来、極力日本風のカレーを避ける
ようにしています。ただし、、、
タイカレーでは上のようなネガティブな反応
が出ないということも分かり、それ以来、
カレーが食べたくなったら決まってタイカレー。
事例③ 私と某都市

※一応その都市の名前は伏せます。
その都市なのかそれともその都市がある方角
なのか、その都市に行くまでの道のりなのか
ちょっとまだ定かではないのですが、
その都市に行くと、行ったさきでだったり
行った当日の夕方頃からだったりとタイム
ラグがあるものの、決まって
- 気分が悪くなる
- 健康が害される
- 運気が下がる気がする
なので、極力用が無いときは、その都市に
立ち入らないようにしています。
まとめ

まとめると、
冒頭にも書いたように、
あなただけのトリセツ(取扱説明書)を持とう!
そして、
あなただけのトリセツを作るために、あなたの
「行動」と「魅力やパフォーマンスの発揮具合」
を記録してみましょう。
というのが、この記事の結論です。
自分にとって有益かどうかを実験ナシに判断してしまっている。
もしかしたら私があなたの人生を悪い方向
に陥れようとして、へんちくりんな情報を
提供しているかもしれませんので、
あなた自身で試してみて、今回紹介した方法が
あなたにとって価値のある情報かどうか、
判断していただければと思います。
自分で考えて、行動していきましょう!!!

最後までお読みいただきありがとうございます。
「ちょっと良かったよ」
「ちょっとタメになったよ」
と思っていただけたら嬉しいです。
それでは、、、
\手間を楽しもう/
コメント