水が要らない足湯!? 自宅で足湯を手軽に楽しむ便利グッズ

レビュー

 

この記事は、google広告、アフィリエイト広告を含んでいます。

  

数多くあるブログのなかから、当ブログを選んでクリックしてくださり、ありがとうございます!

  

この記事は、

☑ 冷え性がツラい
☑ 自宅で足湯を手軽に楽しみたい
☑ 健康維持のために足湯ってどうなの?

…って思っている人のお役に立てればと思っています。

  

  

足湯に浸かると、冷えによって収縮していた足先の血管が拡張し、温まった血液がふくらはぎを通って全身に巡ることで冷え性の改善が期待できる民間療法。

  

ただし!!!

もともとむくみやすい体質の人や静脈瘤の人にとっては、足湯がそのむくみや静脈瘤を悪化させてしまうことがあるそうなので、

むくみやすい体質の人や静脈瘤の人、その他健康に不安がある方は、足湯を行ってよいかかかりつけのお医者さんと相談しましょう。

詳しくは、

サトウ心臓血管外科クリニック様が発行しているリーフレットをご覧ください。

https://www.sato-vsc.com/bulletin/pdf/vol1.pdf

   

  

かれこれ10~20年以上前の話になりますが、元プロボクサーでタレントの赤井英和さんが、地上波の番組で

「健康のために毎日足湯をやっている」

「足湯を始めてから風邪をひかなくなった」

というようなことを話されていたのを今でも覚えています。

そんな頃から、「足湯って健康にいいのかも」と思うようになりました。

    

元プロボクサーでタレントの赤井英和さんが愛用している足湯マシンはコチラ↓

    

  

私は冷え性ではありませんが、約20年前に野口晴哉さんの著書『風邪の効用』を読んだ影響で、風邪のひき始めや、なんだか風邪ひきそうだな~というときは、足湯をするようにしてます。

『風邪の効用』で紹介されている足湯の詳しいやり方はここでは割愛しますが、

私の経験上、風邪のひき始めに足湯をすれば、2~3日のうちにはだいたい回復してます。

そして風邪のひき始めに足湯をするようになってから、足湯さえしていれば、1日中寝込むような大崩れをしたことはありません。

が、風のひき始めに足湯をサボった2回のうち1回は1日間、もう1回は2日間、起き上がって家事をする気力もないくらい寝込んでしまいました。

こういう経験があるので、私にとって足湯は健康管理に欠かせないものになっています。

  

  

私の健康管理にとって欠かせない足湯ですが、足湯するたびに思うのが、

「お湯をためるのが面倒くさい」

「冬の足湯は寒い

「後片付けが面倒くさい」

  

ちなみに私は、浴槽にお湯をためて、足湯するスタイル。

なので、風邪のひき始めでちょっと悪寒がするときに、冬の寒々しいお風呂場に行くのはかなりの気合いが必要。

さらに靴下を脱いで、裸足で冷たいお風呂場の床を数歩とはいえ歩くのは毎度並々ならぬ決意が必要です。

  

ですが!

今回見つけた『水がいらない脚温器』(↓)なら、手軽にリビングや自分の部屋でサッと足湯を楽しめそう!

    

これだったら、冬の寒いお風呂場に行かなくて済むし、

浴槽にお湯をためたり、お湯がぬるくなったら差し湯したりする手間も省けるし、

TVみながらとか、読書しながらとか、スマホみながらとか、気軽に足湯できそう。

風邪のひき始め以外でも、健康管理のために足湯を続けられそうです。

   

レビュー(※)をみても

(※ https://review.rakuten.co.jp/item/1/232155_10023280/1.1/

総合評価 4.47/5点満点(175件、2024.1.7現在)と、評判は良さそう。

  

足湯ファンとしては、ちょっとコレは欲しくなってきました。。。

   

  

『水が要らない足湯!? 自宅で足湯を手軽に楽しむ便利グッズ』 最後までお読みいただきありがとうございます!

  

この記事の内容で、新しい出会いや発見があったり、皆様の『足湯グッズ選び』のお役に立てば嬉しいです。

  

もしよろしければ、この記事を読んだ感想をコメント欄にご記入ください。

  

またのお越しをお待ちしております。

  

  

さて、お買い物でもしましょうか?

  

それとも、お出かけしましょうか?

  

   

コメント

タイトルとURLをコピーしました