■汚部屋暮らしの私が、断捨離上手、片付け上手になるために心掛けた2つのこと

暮らし

  

こういう悩みを抱えている人に読んでもらいたい

  • 部屋が片付けられない。
  • モノを減らしたい。
  • 部屋をスッキリさせたい。

    

モノを減らしたい人がすべき2つのこと

  • 収納家具を買わないルール
  • 収納以上に物を買わないルール

  

収納家具を買わないルール?

  • カラーボックス、スチールラック、タンス等
  • 収納家具自体が部屋を狭くする。
  • 今ある以上に収納家具を買わない(増やさない)。
  • モノを減らしたいなら収納家具を減らす。
  • 整理整頓用のアイテム(ブックエンドや整理用のカゴ)はOK。

  

  • 人間の空欄(空白、余白)を埋めたがる性質
  • 収納があればあるほど、そこにモノを埋めたくなる(買いたくなる)。
  • よって、納めるスペースは少ないほうがモノが減る。

  

収納以上にモノ買わないルール?

  • 収納に収まる以上の物を買わないルールを自分に課す
  • 収納に入らない分は捨てる
  • 床に置くのは当然NG

  

収納家具を減らし、収納以上にモノを買わないようになったことで起こった変化

  • 部屋がスッキリした
  • モノが減った
  • 気に入ったものに囲まれて暮らすことで気分が良い

  

トッシュ
トッシュ

おかげで女性を招き入れることに抵抗がなくなりました。

  

それ以外にも、

  • どこに何があるか把握できるようになった(探し物がすぐに出てくる)。
  • 買いたいものが入るスペースを作ってから(物を捨ててから)、買うクセがついた。
  • 優先順位を決めて買うクセがついた。

  

さらには、

  • 余計な出費が減った(本当に使いたいものにだけお金を払う)。
  • 買い物以外の人生や仕事での優先順位を考えるようになった。
  • 結果、片付けできる前よりもどんどん暮らしが豊かになっている感覚。

  

私が愛用している収納グッズ

■収納ボックス(クリアケース)

  • 食品用として(在庫管理がしやすい)。
  • DIY用として(どこに何があるか分かりやすい)。

  

■衣装ケース(クリアケース)

  • 衣類用として(どこに何があるか分かりやすい)
  • 書類整理用、小物整理用として(A4が入るサイズ)

  • 収納ケースは絶対まとめ買いがオススメ
  • メーカーが違うと上手く重ならない
  • 型が変わって上手く重ならないことも!
  • 上手く重ならないと見た目が悪い(テンションが下がる)!

    

■ブックエンド(L型)

  • 本整理用として
  • 収納ケースの中で間仕切り用として
  • L型がとにかく使い勝手が良いのでL型しか買ってない。
  • うちに全部で50~60個くらいあるんじゃないかな?

  

  

■フォルダボックス(クリア)

  • 書類整理用として(立てて収納することで取り出しやすい)
  • 食品整理用として(レトルトカレーとか調味料とか)
  • DIYグッズ整理用として(工具とかネジとか釘とか)

  

トッシュ
トッシュ

中に何が入っているか一目瞭然のクリアを愛用してます。

  

  

まとめ

片付けする理由整理整頓する目的は、人それぞれだと思います。

この記事が、読んでくれた皆様の、片付け、整理整頓の役に立てば嬉しいです。

  

  

ちょっと良かったよ

ちょっと面白かったよ

ちょっとタメになったよ

と思っていただけたら嬉しいです。

  

それでは、、、

  

\手間を楽しもう/

  



コメント

タイトルとURLをコピーしました